一般社団法人 滋賀県建設業協会

〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1丁目1-18 『夢けんプラザ』 TEL:077-522-3232 FAX:077-522-7743

修了証の再発行・書替え・統合について

修了証の再発行・書替え・統合について

修了証を発行した登録教習機関を確認

修了証の再発行・書替・統合は、修了証の交付を行った登録教習機関でしかできません。
当支部では修了証に「建設業労働災害防止協会滋賀県支部」と記載のない修了証の再発行等はできませんので、十分ご注意下さい。修了証を紛失し、当支部にて修了したか不明な方は下記(電話:077-522-3232)までお問合せ下さい。

修了証の種類の双方確認 

1.はじめに
修了証の再発行・書替・統合をご希望される方は、再発行手続き前に必ず下記(電話:077-522-3232)までお問合せ下さい。再発行を希望する修了証の種類等を双方で確認します。
2.申込書のダウンロード・印刷
再発行する修了証の種類によって使用する申請書の様式が違います。間違った様式を使われた場合再発行が出来ませんのでご注意下さい。お問合せを頂いた際に事務局よりお客様に必要な申請書をご案内致します。
①技能講習修了証の再発行を希望される方技能講習修了証(再発行・書替)申請書 (PDF)
技能講習修了証の再発行を希望される方
②技能講習統合修了証の発行・再発行を希望される方技能講習統合修了証(新規・資格追加・再発行・書替)申請書 (PDF)
技能講習統合修了証の発行・再発行を希望される方
③特別教育等修了証の再発行を希望される方特別教育等修了証(再発行・書替)申請書 (PDF)
特別教育等修了証の再発行を希望される方
④建築物石綿含有建材調査者講習(一般)修了証明書の再発行を希望される方建築物石綿含有建材調査者講習(一般)修了証明書(再交付・書替え)申請書(PDF)
建築物石綿含有建材調査者講習(一般)修了証明書の再発行を希望される方
⑤建築物石綿含有建材調査者講習(一般)受講証明書の再発行を」希望される方建築物石綿含有建材調査者講習(一般)受講証明書(再交付・書替え)申請書(PDF)
建築物石綿含有建材調査者講習(一般)受講証明書の再発行を希望される方
 ※再試験を受けるために必要なもので、修了証明書ではありません。
3.提出書類について
(1)申請書 必ず申請者(修了証保持者)本人の署名と日付を記入してください。記入間違い等を訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き、空欄に正しく記入してください。
旧姓及び通称の併記を希望される方は、申請書の所定の欄に記入してください。(2)証明写真サイズ縦3.0cm×横2.5cm。背景に余白がある写真1枚を申請書に貼付して下さい。
※不鮮明な写真や背景に余白がない写真の場合、再提出を求めることがあります。
(3)本人確認書類又は変更事項確認書類 修了証を紛失された方
 運転免許証、住民票、マイナンバーカード〔表面のみ〕等(現住所の確認できるもの)のコピーをいずれか1種類提出して下さい。
修了証を書替される方(記載事項の変更の方)
 変更事項が確認できる住民票・戸籍妙本等の書類のコピーを提出して下さい。
旧姓及び通称の併記を希望される方
 旧姓及び通称の確認ができる書類(運転免許証、戸籍抄本、マイナンバーカード等)の写しを提出してください。
(4)再発行手数料 
①技能講習・特別教育等修了証の再発行を希望される方
※技能講習修了証を統合される方は、統合枚数に関係なく一律 2,000円
修了証発行枚数1枚2枚3枚4枚5枚以上
手数料2,000円2,500円3,000円3,500円4,000円

②建築物石綿含有建材調査者講習(一般)修了証明書の再発行を希望される方
発行枚数1枚
手数料2,000円

③建築物石綿含有建材調査者講習(一般)受講証明書の再発行を希望される方
※再試験を受けるために必要なもので、修了証明書ではありません。
発行枚数1枚
手数料1,100円
 
(5)返信用切手返送用の簡易書留郵送料金460円分の切手を同封して下さい。
(定形郵便物110円+簡易書留350円分の合計)

(6)紛失事由書又は旧修了証 修了証を紛失した方
 申請書の裏面に紛失事由を記入し提出して下さい。
修了証を書替される方(記載事項の変更の方)
 現在お持ちの修了証を回収後、新規の修了証と交換いたします。

4.提出方法について
郵便局の窓口にて、上記の必要書類(1)~(6)を同封し、必ず現金書留にて下記まで郵送して下さい。

お 問 合 せ 先 ・書 類 郵 送 先
建設業労働災害防止協会滋賀県支部(建災防滋賀県支部)事務局
〒520-0801
大津市におの浜1丁目1番18号 滋賀県建設会館1階
TEL077-522-3232(代表) FAX077-522-7743

ABOUT

雇用促進事業 建設業の仕事って ?

建設業の3つの役割には「暮らしを創る」「人の命を守る」「経済を支える」です。「安心」「安全」「快適」な暮らしを守るためには、防災対策を推進するとともに、計画的な社会資本整備が必要です。
その中で建設業は、安全で住みやすい国民生活を実現し、地方の雇用創出と経済発展に必要不可欠な産業です。

建退共建設現場で働く皆様の退職金制度です
建災防労働災害を防止することを目的としています
  • 参議院議員 自由民主党 佐藤のぶあきWEBサイト
  • 広報委員会 facebook
  • 建設共済保険
  • 建設キャリアアップシステム
  • 建設業情報管理センター
  • 建設業'sWORKガイドブック
  • 全国建設青年会議 全国大会
  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 熱中症予防情報
  • リクルートキャラバン
  • 建設coco倶楽部
  • 全国建設研修センター